Mirelog.

HSPアラサー独身女の日常

【オンライン韓国語講座】今話題の「テモ韓国語」を購入してみた!口コミや正直レビュー

【オンライン韓国語講座】今話題の「テモ韓国語」を購入してみた!口コミや正直レビュー

こんにちは、Mirei(@MireiOff)です。

ずーーーーっと気になっていた「テモ韓国語講座」をついに購入しました。

私はインスタの広告で流れてきて見つけたのですが、実際購入を検討している方も多いと思います。ぜひ、参考になると嬉しいです!

そもそも「テモ韓国語」とは?

テモ韓国語

テモ韓国語は「大人の語学を楽しくする」ことを目標に作られたオンライン韓国語講座です。

学生の方はもちろん、主婦や社会人の方で忙しい方も隙間時間に効率的に韓国語と触れ合うことができます。

コロナ禍で韓国に気軽に行くことができない今、韓国で実際に使われている言葉や習慣が学べるのは嬉しいですよね!

私がテモ韓国語を購入を決めた理由

韓国語を独学で他のテキストを使ったり韓国語教室に週一程度で通って勉強していたけど続きませんでした。

そんな私が、なぜテモ韓国語購入に至ったのか、理由をご紹介します。

韓国人Youtuber仁さんの影響

韓国人youtuberJINさん

日本語を話すことができる韓国人の方を見ると感化されるのは私だけでしょうか....韓国語にはない発音もこなしている姿に「私も頑張ろう!」と思えます。

「テモ韓国語」のテキストを実際に使った勉強法の痒いところまできちんと説明してくれていて、とても充実した動画になっています。

*毒舌で冷静な仁さんが紹介しているからこそ、本当におすすめなんだなと思えます。

韓国人Youtuberダヒさんの影響

韓国語youtuberダヒさん

韓国語の勉強にあまりお金をかけたくなくて、Youtubeでとりあえず「韓国語 勉強方法」と調べた方は絶対知っているはずのダヒさんです。

ダヒさんは、昔からYoutubeで韓国語について日本語で説明してくれています。そのダヒさんが講師として「テモ韓国語」では登場しています。

*日本語を勉強した彼女だからこそ分かる、韓国語と日本語の難しさや発音のアドバイスを教えてくれます。

キャンペーンで安くお得に購入可能

4月新生活キャンペーンで500円オフになっていましたが、結局私は仁さんがYoutubeで紹介しているプロモーションコードを利用して1000円オフで購入しました!

しかも今だと「カチバ!ドラマ韓国語・応用版」に通常コース「韓国語完全版」もセットになっています。

「カチバ!ドラマ韓国語・応用版」に通常コース「韓国語完全版」もセット

韓国語を一から勉強し直したい方は「カチバ!ドラマ韓国語・応用版」を注文した方が絶対お得です!

SNSで検索するとみんな頑張ってる!

Twitterやインスタでやっぱり調べちゃいますよね。「#TEMO韓国語」「#テモ韓国語」毎日調べていました。笑

でもマイナスな言葉はどこにもなくて、「頑張るぞ!」と投稿している方が多かったです。それは私の背中をとても押してくれました!

私が購入した教材(コース)と金額

カチバ!ドラマ韓国語・応用版

私が購入したのは「カチバ!ドラマ韓国語 応用版」です。料金は割引があって19,800円でした。

元の値段が10万以上するそうなので(いつも1/10くらい値引きされてる)、価値は高いと思ってます←

カチバ!ドラマ韓国語 応用版

カチバ!ドラマ韓国語 応用版

カチバ!ドラマ韓国語 応用版

カチバ!ドラマ韓国語・応用版

↑上記プラス、通常コース「韓国語完全版」がちゃんと届きました。

テモ韓国語完全版コース

重複するテキストや限定グッズは一つです。

注文してから届くまで約6日〜10日

カチバ!ドラマ韓国語 応用版

口コミやSNSを見ると韓国から送られるのでやはり最低でも1週間はかかるみたいです。私は4月10日の23:00くらいに注文して4月16日に届きました!

発送通知もメールこないし不安になるのも無理ありません。でも、ちゃんとSeoulから届いた伝票が記載されてたのでワクワクしました。

テモ韓国語「カチバ!ドラマ韓国語・応用版」

薄いテキストが何冊もありますが、私はそこまで場所取るなぁとマイナスに感じることはなく、むしろやる気が出ました。

「テモ韓国語」文法1冊終えた感想

テモ韓国語完全版1冊終えた感想

ひとまず、セットでついていた「韓国語完全版」を1から受けています。1冊目が終わったのでレビューしますね。

レッスンによっては6分~10分で終わる

1日15分でOK!と大体的にはいわれていますが、1レッスン(講座)6分ほどで終わるものもあります。

例えば、今回は「平音について」、次回は「激音」についてなど、勉強する方が混乱しないように動画やレッスンが区切ってあります。とても優しいですよね!

テキストにはメモ欄や練習問題もあり、先生の口元を見ながら発音の練習をしています。

テモ韓国語完全版文法KENTA先生のコメント

日本人のKENTA先生がTOPIK6級を取るまでに、どのように工夫して勉強したのかアドバイスもあって、テキスト以上にとても参考になります。

↓これは「激音」の発音は「ティッシュを口元に持っていき、息を吐くように練習していた」と本人の経験談も教えてくれます。

テモ韓国語完全版文法KENTA先生

*KENTA先生は韓国の人気オーディション番組プロデュース101に出場し、韓国だけでなく日本や海外でも人気を得たK-POPアイドルです。

復習することで自分の知識になる

出てくる単語について丁寧に説明してくれるので、スッと頭に入ってきますが、暗記できているかは別問題です。

発音や意味を理解した上で時間がある時に復習は必ず必要です。どの勉強でも復習は必要ですよね!

たまにテキストと動画が合っていない

でも全く気にならないです。恐らく、語学の教師をしている方でも生徒に使えるような仕様(テキスト)になっています。

例を挙げるならば、英語の授業でたまに音声はリスニング問題にいくけど、テキストは普通の項目的な感じです。(伝わりますように)

まとめ

テモ韓国語

届いてすぐにこの気持ちを記事にしようと思ったので、まだ1冊しか終わっていませんが、「テモ韓国語」はテキストで勉強する以上のものが得られると思います。

少しSNS広告が多いので怪しく思うのは無理ないかもしれませんが(私もそうでした)、勉強したいと思った時は行動するべきです。

私は自分ではやる気が起きないので、動画でスケジュールが決まっていて、カフェでも薄くて軽いテキストを持って勉強に行けるので購入して良かったと思っています。

キャラクターのTEMOちゃんも可愛い。コロナが落ち着いて韓国に行けた時は話せるように!がんばるぞ〜!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

【アラサー美容実体験】今すぐエステ脱毛から医療脱毛に変えるべき!と思った理由と比較 | 医療脱毛1回目の感想

【アラサー美容実体験】今すぐエステ脱毛から医療脱毛に変えるべき!と思った理由と比較 | 医療脱毛1回目の感想

こんにちは、Mirei(@MireiOff)です。

今回は、私が通っていたエステ脱毛の効果と、先日初めて行った医療脱毛の効果・感想をご紹介します。

*アラサーの方でまだ自己処理をしている場合、私は脱毛に通うことをオススメします。性別問わず今からでも遅くないです。

エステ脱毛に通っていた頃のお話

f:id:mireioff:20220206103740p:plain

大学生の頃、周りの友達が『脱毛』に関してよく話していたので、流れに身を任せ『脱毛サロン』に通うことにしました。

全身脱毛コースを契約

最初は何も知らないので、カウンセリングで受ける話全てがスッと入ってきますよね。

f:id:mireioff:20220206103856p:plain

毛の生える周期や仕組みを教えてくれて、当時はエステ脱毛一択でした。(医療脱毛の存在すら知らなかったです。)

支払い方法と料金

約40万円の分割払いで全身(VIO+顔含む)コースを契約しました。

大学1回生のお金がない時でも払えるように、月4000円くらいにしたと思います。(途中、一括で支払い完了しました。)

エステ脱毛の効果と感想

毎月通うのではなく、毛の周期に合わせて1.5ヶ月に1回程度で通います。

機械を当ててから数日後に毛が抜け始めて、1週間程ツルツルになります。しかし、また生えてきます。

『毛が無くなっている』というよりかは、『生える速度を遅らせている』印象を持ちました。

エステ脱毛から医療脱毛に乗り換えた理由

f:id:mireioff:20220206104048p:plain

大学4回生の頃、1年間カナダへ留学に行き、脱毛に行くことができませんでした。

行けなかった期間で体の毛は元通り生え始めてしまい、その時初めてエステ脱毛は永久脱毛ではないことを知りました;;

エステ脱毛で毛はなくならない

エステ脱毛で使用される機械では、毛を生やす「もと」となる組織にダメージしか与えられないため一時的な減毛効果しかありません。

*一時的には本当に毛は無くなりました。ですが、それも1週間程です;;

医療脱毛は通う回数が少なく効果が高い

片手程度の回数を通うだけで、毎日の自己処理が必要なくなるのは最高です。

剃刀で毛を剃るたびに肌は傷つき、剃刀負けによって出血したり黒ずみにつながります。

医療脱毛の方が料金的にもコスパが良い

エステ脱毛で40万円支払っても、結局毛は無くならず医療脱毛に乗り換えた私が言います。

『最初から医療脱毛にした方が圧倒的にコスパが良いです。』

エステ脱毛のメリット・デメリット

f:id:mireioff:20220206104207p:plain

エステ脱毛(脱毛サロン)をお考えの方へメリットとデメリットをご紹介します。

参考になると嬉しいです。

メリット:料金が安い

キャンペーンなどで、全身コースが通常価格より安くなっていたりします。

メリット:痛みが少ない

医療脱毛に比べて、光のパワーが弱いので全然痛くありません。

私が通っていた脱毛サロンは、機械を当てる前にジェルのような冷たいものを肌に塗った上から当てていました。

デメリット:一時的な減毛効果しかない

先ほどもご紹介した通り、エステ脱毛は『抑毛と減毛効果』しかありませんので、定期的に通わなければ生え続けます。

デメリット:2~3年は通う必要がある

光のパワーが弱いので、12~18回(期間は2~3年)は必要です。

肌質や毛質によっては20回以上通う人もいるので、引っ越しなどを見据えている方は、全国チェーン店をおすすめします。

デメリット:資格のないスタッフが施術可能

脱毛サロンのスタッフは、特に資格を持たず施術可能です。

*永久脱毛を行うことができるのは、医療レーザー脱毛機を使用できる医療機関(資格所有者のみ)となっています。

医療脱毛のメリット・デメリット

f:id:mireioff:20220206104207p:plain

医療脱毛をお考えの方へメリットとデメリットをご紹介します。

参考になると嬉しいです。

メリット:効果が高く短期間で完了

レーザーのパワーが強いので、5~8回(期間は1~2年)で完了することが多いです。

メリット:永久的に毛が生えてこない

これが、一番求めている効果ですよね;;

医療脱毛は、レーザーで毛を生やす「もと」となる組織を破壊するため確実な脱毛効果があります。

メリット:国家資格を持つスタッフが施術

やっぱり安心ですよね。脱毛サロンで、肌に炎症が起きてしまった場合は皮膚科に行くことをおすすめされます。

f:id:mireioff:20220206104325p:plain

国家資格を持つ看護師が施術してくれるので、カウンセリング時も先生に不安な点を聞いてから脱毛を始められます。

*脱毛後の肌の状態によっては抗炎症剤が処方可能(医薬品の処方が可能)

デメリット:痛みがある

想像以上に痛いです;;笑

ここまで医療脱毛を推してきて、「なんだよ!」て思う方もいるかもしれませんが、エステ脱毛と同じくらいと思っていたら全く違います。

痛みには強いアラサーの私が、多分高校生の時に受けていたら痛すぎて無理だったなと思います...

デメリット:料金が高い

料金は高く思われがちなのですが、少ない脱毛回数で脱毛が完了できるので、総額は安く抑えられていると思います。

f:id:mireioff:20220206112959p:plain

少なくとも、エステ脱毛で払った40万が無駄金だったなと思っています。

脱毛は早く終わらせるべき

f:id:mireioff:20220206111358p:plain

人間の体は、段々と女性ホルモンは減少していき、毛が濃くなっていきます。

そしてアラサーになると、友人の結婚式に誘われてドレスを着たり、お子様がいる方は剃っている時間も充分に取れません。

カミソリで肌を傷つけて取り返しのつかないことになる前に、脱毛に通うことをおすすめします。

初!医療脱毛で両ワキ1回目の感想

f:id:mireioff:20220206111554p:plain

この記事は、リアルな気持ちをお伝えしたくて、人生初めて医療脱毛へ行った後に書いています。

『いつか行こう』と思ってなかなか行けなかったので、とても良い日になりました。

気になる脱毛の痛み

エステ脱毛とは比較できないくらい、とても痛かったです。

看護師さんが「頑張ってね」「もうちょっとで終わるよ」と声をかけてくださり、なんとか耐えることができました。

*毛が濃いところに反応するので、痛みのMAXは初回のみだそうです。

医療脱毛1回目の効果と感想

施術後に両ワキを冷やして見てみると、ポロポロと毛が抜けていて毛根から破壊している意味が分かりました。

「こりゃ効果ありますわ...」と思わず初対面の看護師さんと仲良くなりました。笑

まとめ

f:id:mireioff:20220206111717p:plain

エステ脱毛と医療脱毛の違いは4つです。

・脱毛1回あたりの効果
・必要な脱毛回数と通う期間
・痛みの強さ
・施術に必要な資格

「料金が安い=満足できる」ではありません。料金が高くても、永久脱毛ができる医療脱毛の方がコスパは高い場合もあります。

それぞれの違いやメリットとデメリットを理解して、目的に合った選択してくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

*また脱毛2回目行ったら進捗を更新するので、『読者登録』して待ってくださると嬉しいです;;

【ブログ運営報告】ブログ1ヶ月目のPVやアクセス数・収益まとめ

【ブログ運営報告】ブログ1ヶ月目のPVやアクセス数・収益まとめ

こんにちは、Mirei(@MireiOff)です。

早いもので、はてなブログproに登録して1ヶ月が経ちました。

今回は1ヶ月間で投稿した記事数やPV数、収益など振り返りながらご紹介します。

ブログ運営報告(1ヶ月目)

f:id:mireioff:20220131191608p:plain

まずは1ヶ月目の記事数・PV数から見ていこうと思います。

*ブログは2022年1月1日から始めたので、1月1日〜1月31日の1ヶ月間となります。

記事数

記事数は、この記事を除いて5記事でした。

本職との兼ね合いもあり、1週間に1記事(1ヶ月5記事)を目標にしていました。

*1ヶ月目はとにかく飽きずに継続できるか不安だったので、続いているだけ自分を褒めてあげたいです。

PV数(アクセス数)

f:id:mireioff:20220131191903p:plain

1月1日から31日までのアクセス数は1,024PVでした。

記事を更新した日はやっぱり伸びますが、できてない日は少ないです。

*ブログ訪問数が0になる日はなかったので、嬉しかったです。

収益

収益は、0円です。

広告を貼れるほどまだ記事数もなく、もう少しブログが充実したら「Google Adsense」に挑戦したいです。

流入元

f:id:mireioff:20220131192538p:plain

約8割がTwitterからの流入で、SNSはまだまだ苦手な部分はあるけれど、自分のブログを発信するためにはやっててよかったなと思います。

1月28日あたりから謎に1%のYahoo検索があり、ブログ自体が検索にヒットし始めたのかなっと嬉しくなりました。

はてなブログ読者数

はてなブログ読者登録は、ブログが更新されると通知が届いたり、コミュニティの幅が広がる無料のサービスです。

約1ヶ月(1月31日)の時点で86人の方が登録してくださいました。

本当に嬉しいです;;ありがとうございます。

1ヶ月間で行ったこと

f:id:mireioff:20220119125200p:plain

私がブログ初心者なりに1ヶ月間で行ったことをご紹介します。

ブログ開設とカスタマイズ

はてなブログproに登録後、元のデザインを崩さないように気をつけつつ「色合い」にはこだわって設定しました。

【当ブログのテーマ】
Neumorphism

【カスタマイズ参考URL】
グローバルナビゲーション設置
「トップへ戻る」ボタン設置
シェアボタン配置
ブログにTwitterタイムライン表示
コピーライト(Copyright)の設置

*上記がある程度した方が良いカスタマイズかなと思い、参考にして設定させていただきました。

ASP登録

他の方のブログを見ていると、とりあえず下記の2サイトには登録した方が良いと書いてあったので登録しました。

もしもアフィリエイト
➡︎何も知らず1記事の時に当ブログを登録したら、数週間後に「登録解除」のメールが届いたので、みなさん気をつけてください;;(最低5記事以上で登録可能)

f:id:mireioff:20220129145403p:plain

A8.net
➡︎「あの広告あるかなぁ」と思った時に、一括してキーワード検索できるので私は使いやすいなと思いました。

*もっと記事も増えてきたら活用していきたいです。

アイコン作成依頼

f:id:mireioff:20220131194008j:plain

2年前にアイコンを作成してくださった方が、たまたま今も出品していて、違う表情のアイコンをお願いしました。

*ブログの顔になるので、アイコン依頼はおすすめします。

Twitter

ブログ開設と同時に、使っていなかったTwitterを本格的に始動しました。

約1ヶ月(1月31日)の時点でフォロワー様は336人!!ありがとうございます;;

twitter.com

*Twitterを通して、同じようにブログを始めたばかりの方や、HSPなど同じ悩みを抱えている方と繋がることができて、本当に心強く支えられています。

ブログ1ヶ月目によく読まれた記事

f:id:mireioff:20220116162830p:plain

この1ヶ月間で特にアクセス数と反響が多かった記事を紹介します。

HSPでうつ病を経験したアラサーが学んだ【HSPの特徴と対処法(治し方)】

この記事を投稿してから、同じようにHSPで悩んでいる方がたくさんいることを知りました。

HSPさんの「人より何倍も感じ、深く考えてしまう繊細さ」を、まずは「自分の幸せのために活かすことが少しでもできますように。

www.mireioff.com

【アラサー厳選】悩み別で紹介!在宅ワーク(在宅勤務)で買ってよかったおすすめ快適&便利グッズ

ブログをしている方と繋がることが増えて、皆さんのブログを見ていると、いかに自分の在宅ワークスペース(環境)を充実させるかも大事だなと感じました。

*PCスタンドに関して問い合わせが多くて嬉しかったです。

www.mireioff.com

【アラサー肌荒れ予防】50種類から厳選!美白・美肌おすすめサプリメント5選をご紹介

サプリメントは個人によって合う合わないがあるかもしれませんが、ブックマークしてくださってる方が多くいて嬉しかったです。

私の生きてきた人生や日常生活が、誰かのためになることは幸せです。無駄じゃなかったんだぁー!って1人で喜んでます。

www.mireioff.com

2ヶ月目のブログ運営目標

f:id:mireioff:20220131200309p:plain

目標は、
・月間2,000PV
・新たに5記事投稿(合計10記事)
・過去記事にASP追加見直し
・ココナラで出品
(WEBライター/サムネイル作成)

本職もあるので、あまり無理のない程度で設定します。

まずは2ヶ月目も、ブログを継続していることを目標に、気負わず頑張ります。

*ココナラで出品については、また報告しますね。

まとめ

f:id:mireioff:20220119143612p:plain

2ヶ月目も今と同じモチベーションでできるかは分からないけれど、自分で始めたいと思ったブログに「ブログ書かなきゃ!」と追われるのは悲しいです。

マイペースに他の人と比べず、HSPさんは特にね、一緒にゆっくり頑張りましょうね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

www.mireioff.com

 

【アラサーHSP肌荒れ予防】美白命!最近の朝夜スキンケアルーティーン【乾燥肌・敏感肌・ニキビ跡で悩む方向け】

【アラサー肌荒れ防止】美白命!最近の朝夜スキンケアルーティーン【乾燥肌・敏感肌・ニキビ跡で悩む方向け】

こんにちは、Mirei(@MireiOff)です。

今回は、【乾燥肌・敏感肌・ニキビ跡】に悩むアラサー向けスキンケアをご紹介します。

香り(匂い)に敏感なHSPの私でも安心して使える無香料のものです。同じ悩みを持つ方の参考になると嬉しいです。

朝の毎日ルーティーン

f:id:mireioff:20220119142102p:plain

朝起きて一番に白湯を飲みます。マグカップに少し水を入れて電子レンジで温めて、5〜6口くらい飲みます。

白湯の効果
・便秘解消
・冷え性の改善
・血液の流れを良くして腰痛改善
・老廃物が流され美肌効果
・基礎代謝が上昇し痩せやすい体へ

*苦手な方は2、3口程でも十分効果あると思います。

洗顔:なめらか本舗 薬用泡洗顔

f:id:mireioff:20220123224423p:plain

保湿成分に加え、肌荒れ防止成分とビタミンCが含まれており、朝の忙しい時間は泡立てる暇もないので重宝しています。

*水洗顔の方もどちらにせよ、お肌がびっくりしてしまうので、すすぎはぬるま湯を徹底してくださいね。

洗顔料を使うメリット
・化粧ノリが良くなる
・毛穴の汚れを落とす
・ニキビ予防

洗顔後は、必ずティッシュペーパーで優しく顔に被せるように水分を拭き取ります。

最近では「使い捨てタオル」といった洗顔後専用のペーパーも売られているほど、日常的に使っているタオルで顔を拭くことはタブーになっています。

塗れた手や顔を拭いたタオルには、雑菌が繁殖しており肌トラブルの原因になり得ます。

導入美容液:コスメデコルテ 新リポソーム

f:id:mireioff:20220123232022p:plain

アラサーになってから、何かしら導入美容液を使わないと化粧水が入っていく感じがしないのは私だけでしょうか、、、

乾燥肌が一瞬でモッチモチになり、手放すのが怖くて3本目リピート中です。

匂いもなく使用感もベタ付かず、メイク崩れの原因にはなりません。

コスメデコルテ公式HPで3日間のサンプルプレゼントしてるようなので、ぜひ試してみてください。

導入美容液を使うメリット
・キメを整える
・保湿効果
・各層に有効成分を浸透させる
・後に使う化粧水の浸透を良くする

化粧水:dプログラム ホワイトニング

f:id:mireioff:20220124085652p:plain

敏感肌用の美白化粧水です。2プッシュほど手で肌に馴染ませていきます。

美白有効成分のトラネキサム酸(シミ・そばかすの生成を抑制)が含まれており、特にシミや肝斑に効果的といわれています。

他含まれている、グリチルリチン酸ジカリウムもニキビや肌荒れを防ぐ効果があります。

乳液:dプログラム ホワイトニング

f:id:mireioff:20220124092616p:plain

化粧水と同様に、敏感肌用でトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。

乳液で美白効果がちゃんと出るものは高額なものが多いですが、ドラッグストアで買えて目に見えてくすみが改善されるのが分かる乳液です。

肌が柔らかくなり、毛穴汚れが溜まりづらい肌へと導きます。

*くすみをしっかり改善したい場合は、同じ美白化粧水と一緒に使用するとより効果あります。

夜の毎日ルーティーン

f:id:mireioff:20220119180052p:plain

私は、絶対にコレ!という美容液は持っていません。その時の肌の状態に合わせて、パックをし栄養を補給します。

同じものを使っていると、肌が慣れて効果を感じにくいというのを聞いたことあり、コスパも考えてパックに至りました。

メイク落とし:Predia ファンゴ

f:id:mireioff:20220125094727p:plain

KOSEさんのドロパックのようなメイク落としで、洗い上がりはしっとり保湿された感じになります。(サッパリしたい方は不向きかも;;)

使用後は透明感も出て、メイクはもちろん毛穴や皮脂汚れもしっかり落ちます。

*3〜4ヶ月くらい持つのでかなりコスパいいです。

洗顔:dプログラム クレンジングフォーム

f:id:mireioff:20220125100830p:plain

すごく少量でも、たっぷりきめ細かい大きな泡ができるのでコスパが良いです。

化粧水と乳液に含まれていた抗炎症成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合され、6種類の保湿成分と敏感肌への配慮、そして無香料な点がとても魅力的です。

*これを使い始めてからマスク荒れもだいぶ減りました。

導入美容液:コスメデコルテ 新リポソーム

f:id:mireioff:20220123232022p:plain

美容液の名前にもなっているリポソームは、肌に馴染みが良く、しっかり保湿をしてくれて肌のバリアを高める成分です。

以前発売されていたものも充分良かったのですが、さらに不要なものを除いて肌に優しく、角質よりもっと深くアプローチする成分を配合しリニューアルされました。

化粧水:dプログラム ホワイトニング

f:id:mireioff:20220124085652p:plain

普段マスクの着脱により、自然と日焼け止めが落ちてしまいます。なので、美白効果のある化粧水を使うことが私のマストになっています。

現在2本目リピ中ですが、使い続けていくうちに肌が潤って透明感が出たのを実感しています。

*朝のルーティーンで成分について詳しく書いています。

乳液:dプログラム ホワイトニング

f:id:mireioff:20220124092616p:plain

私は手のひらに2プッシュ(右頬・左頬)出して、一番皮脂が少なくて乾燥が気になる(保湿したい)ところから塗っていきます。

こちらも2本目リピ中です。敏感肌でも使用可能で、美白効果のあるスキンケアは意外と少ないので、とても重宝しています。

*朝のルーティーンで成分について詳しく書いています。

クリーム:なめらか本舗 ナイトクリーム

f:id:mireioff:20220125103851p:plain

現在3個目リピ中のこちらは、肌を柔らかくし低刺激で保湿成分を配合、そしてメラニンの生成を防ぐ効果があります。

皮膚科専門医からの評価も高く、朝起きても肌のモチモチ感が残っています。

シャンプー・コンディショナー

f:id:mireioff:20220125105519p:plain

韓国ブランド『ミジャンセン』オリジナルを使用しています。

ヘアカラーやパーマなどでダメージを受けた髪や乾燥が気になる方向けで、香り(匂い)に敏感な私でも、嫌な香りとは思いませんでした。

プチプラなのに大容量でコスパが良く、3本目リピ中ですがシャンプーとリンスは同じミジャンセンで揃えて使った方が良いかも;;

ヘアオイル:ミジャンセン

f:id:mireioff:20220125110208p:plain

シャンプー・コンディショナーと同じ香りで、使わない時と使った時でこんなにも違うのかってくらい髪質が変わります。

*つけすぎてもベタベタしない点も魅力的です。

夜に使うおすすめボディケア3選

f:id:mireioff:20220119123014p:plain

私はとても乾燥肌で、特に冬場はかきすぎて赤くなり、猫が引っ掻いたような傷になります。

分かってるんですけどね、、歳を重ねるごとに傷跡も治りにくくなるのに、かいてしまいます。

でも今年はちょっとボディクリームにこだわって、面倒だけどお風呂上がりに塗り続けたら、傷だらけは避けれています。

ボディスクラブ:HOUSE OF ROSE

f:id:mireioff:20220126093503p:plain

天然温泉水(角質柔軟成分)配合しており、少量手のひらにとって、肘やかかとを中心にクルクル馴染ませます。

在宅ワークでどうしても肘をつくので、使用後は肌が柔らかくなり、綺麗な肘をキープできるのでとても重宝しています。

f:id:mireioff:20220126093852p:plain

*2021年8月6日にAmazonで購入して、現在(2022年1月26日)も3分の1程残っているのでコスパはとても良いです。

Vaseline(ヴァセリン) 無香料

f:id:mireioff:20220126094454p:plain

400mlで1000円以下で購入できて、すごく伸びが良いコスパNo.1クリームだと思います。

ボディケアは「今日はいいや」「あ、もう服着ちゃった」と忘れがちですが、少しの努力が積み重なって肌状態が本当に変わると思います。

*塗った翌朝もちゃんと保湿されてモチモチが持続します。

夜に使うおすすめパック4選

f:id:mireioff:20220110182101p:plain

週1〜2日、マスクの摩擦や乾燥が気になる日にパックをしています。

私は「次の日大事な予定があるから」ではなく、「その日感じた肌の不調はその日に対処したい」という感じです。

香り(匂い)もなく、効果を感じたおすすめのパックをご紹介します。

LULULUNプレシャス グリーン

f:id:mireioff:20220126095815p:plain

毎日用でも一番コスパが良いルルルンシリーズですが、中でもこのグリーンパッケージは使用後から翌朝まで弾力と保湿が持続されて効果を感じます。

皮膚上の常在菌の調整をしてくれる成分「α-グルカンオリゴサッカリド(グルコオリゴ糖)」も配合されています。

メディヒール ティーツリー

f:id:mireioff:20220126121454p:plain

保湿が欲しい時より、肌トラブルが気になるとき(ニキビや毛穴の開き)に、とりあえずこれを使っていれば安心するパックです。

ティーツリーには、抗炎症とバリア機能改善の効果があります。

*このパックには「ツボクサエキス(=シカ成分)」も配合されているので、肌荒れに悩む方向けかなと思います。

アピュー マデカソ

f:id:mireioff:20220126121734p:plain

乾燥による肌ダメージケアに優れており、鎮静効果のあるツボクサエキス(=シカ成分)も配合されています。

香り(匂い)もなく、使用後は目に見えて肌質改善が分かったので、定期的に使用しています。

*美容液も出ていますが、個人的にはパックで栄養補給のために使用するのがちょうど良いかなと思っています。

キュレル モイストリペアリート

f:id:mireioff:20220126124823p:plain

医薬部外品のとろみがあるこっくりした美容液で、使用後は肌がふっくらしてモチモチになる乾燥性敏感肌さん向けのパックです。

販売会社の花王が独自に開発したセラミド機能成分で炎症を抑えてくれ、角質層の隅々まで浸透しやすくなっています。

*このパック1枚で、冬場の悩み(化粧ノリが悪い、肌質が悪くなった)を解決します。

まとめ

導入美容液は、一番に最初に肌に触れるので値段が高くても良い物をを使用し、化粧水と乳液は医薬部外品でプチプラを選びます。

美容液は使わず、その日の肌の様子を見てパックで栄養を取り入れます。

そして夜は寝る前にサプリメントを飲んで、肌への投資を忘れません。

www.mireioff.com

*女性だけでなく、男性も使えるものばかりなので参考になったら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

HSPでうつ病を経験したアラサーが学んだ【HSPの特徴と対処法(治し方)】

HSPでうつ病を経験したアラサーが学んだ【HSPの特徴と対処法(治し方)】

こんにちは、Mirei(@MireiOff)です。

この記事を読んでいる方は、もしかしたらHSPで色んなことが敏感に感じてしまって疲弊し、生きにくさを感じているかもしれません。

そんな方に少しでも「楽に生きる」きっかけに、そしてもっとHSPが知られる世の中になるよう願っています。

HSPとは?

f:id:mireioff:20220109141900p:plain

HSPとはHighly Sensitive Person(ハイリーセンシティブパーソン)の略で、一言で言えばとても繊細な人という意味です。

繊細(敏感)な気質は性格や環境が影響しているのではなく、「生まれつき」といわれています。

HSPの特徴・あるある5選

f:id:mireioff:20220119180052p:plain

今からご紹介するHSPの特徴(あるある)に当てはまる方は、HSPの傾向があるかもしれません。

昨今の新型コロナウイルスの影響で疲弊した方も多くいるのではないでしょうか。

責任感が強くサボれない

HSPは、まじめで責任感が強く、常に完璧であろうとする傾向があります。

在宅ワークだと周りの目を気にせずに仕事ができる反面、上司に判断されるものが「成果(結果)」になってしまいます。

f:id:mireioff:20220119123656p:plain

私は100%で仕上げて上司へ提出することを意識しすぎてパンクしていきました。

・心配(不安)で何度もチェックする
・完璧を意識しすぎて疲れる
・少しでもミスをすると過剰に落ち込む

物理的刺激に敏感になる

HSPは、他の人が気づかないような音・光・匂い・些細な刺激にとても敏感です。

f:id:mireioff:20220119124116p:plain

私はまぶしい光人がたてる音に敏感で、以前ネットカフェに行った時は、ありとあらゆる人間の生活音が入り乱れ、疲弊して泣きました;;

・まぶしい場所が苦手
・人が大勢集まる場所が苦手
・小さな物音も気になる
・よく驚き、ビクっとしてしまう

人間関係で傷つきやすい

HSPは、他人の表情や感情を敏感に感じ取るため、ちょっとした些細なことでも深く考え、傷ついてしまいます。

f:id:mireioff:20220119124433p:plain

私は恋愛でHSP気質を発揮しすぎて、「自分の気持ちを伝えるのが怖い」「傷つきたくない」「相手の顔をうかがってしまう」ことで殻にこもってしまいました。

・頼み事を断れない
・些細な一言をずっと気にしてしまう
・人の意見を鵜呑みにして自分を責める
・機嫌が悪い人を見ると、自分のせいかなと思い込む

ペースを乱されて混乱する

HSPは、ペースを乱されることが特に苦手で、自分の予想(キャパ)以上の仕事量を任されたり、急かされると混乱します。

f:id:mireioff:20220119124659p:plain

上司がよくいう「何日までにできますか?」という質問は、HSPにとってストレスになります。

HSPは、会社のことや上司の顔色を伺い、自分にとって少し無理をした日付を伝えてしまうでしょう。

・一度に多く仕事を頼まれると混乱する
・急かされると精神的に追い込まれる
・監視されると集中できない
・頭の中で整理する時間が必要

自己肯定感が低い

私自身も自己肯定感が低く悩んでいます。

自分に自信が持てないことで、「どうせ無理だ」と可能性を潰してしまいがちです。

*読んでくださる方がいるからブログ頑張れています。ありがとうございます。

・他の人より頑張りすぎてしまう
・他人の目を気にしてしまう
・褒め言葉を素直に受け止められない

HSPの対処法(治し方)5選

f:id:mireioff:20220116162830p:plain

実体験からお伝えすると、HSPの対処法(治し方)というより、HSPとうまく付き合うことが大事です。

アラサーになって初めて自分がHSPだと気づいてから、何度も生きづらく悩み、今でもリハビリ状態です。

そんな私でも少しずつ前向きになれた対処法をご紹介します。

「働くこと=頑張ること」と考えない

文字だけでやり取りする在宅ワークで、HSPの私は、見えない相手の顔を想像してマイナスな方向に考え、苦しんでいました。

そのため、自ら今していることを報告するようにしています。

f:id:mireioff:20220119125200p:plain

例えば「休憩頂きます。」の報告でさえ、いつでも触れるパソコン(仕事)から1時間完全に離れて、休むことができるようになりました。

今では上司にもHSPであること頑張りすぎてしまうことを理解頂けているので、詰め込みすぎず以前より気楽に働けています。

どんな働き方が正解ということはないので、「無理をしない働き方」を最優先に考えていきましょう。

*ちなみに上司と2022年の目標は「楽しく仕事をする」に設定するくらい、HSPとなかなか向き合えず悩んだ2021年でした;;

無理して苦手な人と関わらない

自分を守るために、苦手な人から離れることは悪いことではありません。

f:id:mireioff:20220119125431p:plain

例えば、もし苦手な人とお食事になった場合は、斜め向かいの席に座ります。

人間は正面で座って話していると、体が圧迫を感じてしまう傾向があります。斜めの席に座ってみましょう。

自分にご褒美をあげて労ってあげる

まず、「自分は他の人より自分を犠牲にして頑張ってしまう」ということを自覚します。

だからこそ、好きなものにはとことんワガママになって良いんです。自分に甘くて良いんです。

f:id:mireioff:20220119123014p:plain

私はスキンケアには絶対お金を惜しまなかったり、エステやパーソナルジムに行って赤の他人に話を聞いてもらってます。

ただ聞いてほしい私のくだらない話でも、共感してもらった時は、「私だけじゃないんだ」と安心できます。

表情の見えない文字(LINE)は気にしない

HSPさんが、友達や大好きな恋人とのLINEでも気を使ってしまうのは当たり前です。

f:id:mireioff:20220119125724p:plain

声や表情でカバーできるならまだしも、LINEの文面だけで思っていることをすべて伝えることは不可能です。

LINEは連絡手段にすぎません。時間と心の余裕がある時にするものと意識づけて、少しでもストレスを感じないように過ごしましょう。

*気持ちを伝えるのが怖いHSPさん(私含め)は恋愛に奥手です。

f:id:mireioff:20220119123356p:plain

結婚するかもしれない相手に、最初から壁を作ったらダメです。まず今の気持ちを伝えて、受け入れてもらえなかった時はその時、その後に考えよう。

↑実際に友人から言われた言葉です;;

1人の時間を作って楽しむ

私は飲み会や会食に参加している時も、定期的にお手洗いに籠って1人の時間を作っています。

休みの日にゆっくり起きて、1人でお出かけをしてみましょう。新しい趣味を見つけてきっかけになるかもしれません。

f:id:mireioff:20220119142102p:plain

*最近、バチェラー4で自己肯定感が高い女性たちを見ていると自然と元気付けられました。

実際に読んだHSPおすすめの本4選

f:id:mireioff:20220119143612p:plain

本を読むのはいつぶりだろう。というくらい、書籍が苦手な私が実際に読んで良かったと思うHSPやうつ病で悩んでいる方向けの本をご紹介します。

孤独にやられそうなときに読む100の言葉-悩みながら生きていく-

f:id:mireioff:20220119144646j:plain

これは一番救ってくれた本になります。私のHSPからうつ病になった原因は「恋愛」でした。

「今のままじゃ自分らしくないのは、分かってる。でも離れる(環境を変える)勇気がない。」

そんな私の背中を押してくれて、ありのままで生きていく勇気をもらいました。

f:id:mireioff:20220119144650j:plain

*深く共感した部分や自分に必要なところに付箋をつけて、たまに読み返しています。

まんがで分かる!わたしは繊細さん

f:id:mireioff:20220119145850j:plain

これは心配した母が、私にプレゼントしてくれた本になります。

書かれていることは、まさに自分が感じていることばかりで、読み終わった後はとても気持ちが楽になりました。

*自分がHSPかなと思う方も、身近な方にHSPの方がいる方も、マンガで読みやすく短い時間でHSPを理解することができる一冊です。

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本

f:id:mireioff:20220119173232j:plain

これは上記で紹介した本と同様に、母が私にプレゼントしてくれた本になります。

マンガではないですが大事な部分は太文字でカラーラインが引かれており、文章が苦手な私はその太文字を読んだだけで、ためになる生き方をたくさん知れました。

*老若男女どの年代のHSPさんにも、読みやすく作られた優しい本だなと思いました。

繊細な人の心が折れない働き方

f:id:mireioff:20220119174949j:plain

これは主に職場を例にHSPさんへのアドバイスが書かれています。

文章だけでなくマンガや絵で描かれている部分が多く、見開き1ページで完結されているので、毎日少しずつでも内容を忘れることなくスッと頭に入ってきます。

まとめ

今この瞬間も、どこかで「心臓をバクバクさせながら」頑張って生きている方がいるかもしれない。

f:id:mireioff:20220119181053p:plain

私はまさか自分がHSPだと1mmも思わなかったですし、それを家族に話した当時はそれほど追い込まれていたんだなと思います。

まだまだHSPとうまく付き合えているとは言い切れないけれど、この特質をポジティブに捉えて日常を彩る味方になり得ると信じています。

【アラサー肌荒れ予防】50種類から厳選!美白・美肌おすすめサプリメント5選をご紹介

f:id:mireioff:20220113175415p:plain

こんにちは、Mirei(@MireiOff)です。

今回は、サプリの効果を信じるきっかけになった今も飲んでいる「美肌のため」におすすめのサプリをご紹介します。

大学に入って一人暮らしを始めた時に、肌が異常に荒れてしまい、20歳の頃から約50種類ものサプリを飲み比べました。

私(Mirei)の肌情報
・敏感肌
・ニキビ肌
・赤みが目立つ
・ニキビ跡が気になる

もっと早く知りたかった!という方も、今からでも遅くないと思うので、参考になれば嬉しいです。

私にとってサプリとは?

f:id:mireioff:20220110182101p:plain

ひとり暮らしを始めると、「面倒だから食べなくていいや」「コンビニで適当に済まそう」とズボラ生活を続けていました。

時は経ち、年齢を重ね重ねアラサーになり、吹き出物も若い時とは違って治りも遅く、鏡を見たくない時期もありました。

いくら食事に気を使っても、毎回の食事だけでは補うのは難しいので、今も足りない分はサプリで補っています。

サプリはいつ飲むのが良いの?

私は、寝る前に飲んでいます。ビタミン系は早く体外に排出されてしまうので、夜寝る前に摂って、睡眠中に体の内側から栄養をめぐらせます。

*飲み忘れないことが重要なので、毎日続けやすいタイミングをおすすめします。

今も飲んでいるおすすめサプリ

f:id:mireioff:20220110183734p:plain

ズボラでアラサーになってしまった私が、毎日飲み続けているサプリをご紹介します。

年末年始に親戚と会った際、「肌きれい」「ハリすごい」「ツヤツヤしてる」と言われたのがすごく嬉しかったです。

アスタキサンチン

f:id:mireioff:20220110185222j:plain

アスタキサンチンは、サーモン・エビ・カニ・鯛などに含まれている赤色のカロテノイドの一種です。

抗酸化力(老化を抑える力)が強いだけなく、老化の一番の原因になる「紫外線」にとても効果的という点からアンチエイジングには欠かせない栄養素です。

*抗酸化力は、加齢と共に減っていきます。アンチエイジングは早ければ早いほど良いです。

アスタキサンチンの効能
・アンチエイジング(シミ・シワ・肌荒れ予防)
・血中脂質の酸化防止
・抗紫外線効果
・認知機能の改善
・眼精疲労の軽減
・動脈硬化の予防

*サーモンなどの食品を通して、一般的に摂取されているため、安全性は高いと考えられています。また臨床試験においても、安全性が確認されています。

グルタチオン

f:id:mireioff:20220110194705j:plain

グルタチオンは、ほうれん草・ブロッコリー・アボカド・レバーに多く含まれており、アミノ酸が繋がってできています。

アスタキサンチン同様に、抗酸化に働きアンチエイジングには欠かせない栄養素です。

特にグルタチオンは、ビタミンCと一緒に摂ることで色素メラニンを抑えて美白効果がでます。これは私も体感しており、サプリにハマったきっかけとなりました。

グルタチオンの効能
・メラニン抑制作用
・美白効果(シミ/くすみ/色素沈着の改善)
・生活習慣病の改善と予防
・疲労回復
・眼病予防
・肝機能を高める

↓楽天市場では取扱いがなかったので、iHerbの公式サイトを貼っておきます。

iHerbの商品ページを見に行く

*最近韓国で流行っている白玉注射も、別名グルタチオン注射(点滴)と言われるほど、美容医療界で話題になっています。

ビタミンC

f:id:mireioff:20220112185828j:plain

グルタチオンと必ず一緒に飲んでいる*第3類医薬品タケダのビタミンCです。

ビタミンCは4〜5時間で体外に排出されてしまい、私たちの体はビタミンCがないとコラーゲンの生成ができないようになっています。

ビタミンCの効能
・シミ/そばかす/日焼けによる色素沈着の緩和
・メラニン色素の生成を防ぐ
・がんや動脈硬化の予防
・老化防止(アンチエイジング)

少しでも老いを遅らせたい方は、食事以外でもビタミンCを4〜5時間置きに摂ることをおすすめします。

*第3類医薬品は、「効能を期待して大丈夫」と認められた(保証された)医薬品になります。

ビタミンD

f:id:mireioff:20220113150048p:plain
ビタミンDは、私のように在宅ワークで日光を浴びる機会がない方や日光を避けている方に摂って欲しい栄養です。

魚・卵・キノコ類などに入っていますが、野菜やフルーツには入っていない少し変わったビタミンになります。

日光によって生成されるビタミンが不足するとカルシウム不足になり、骨が細くなることでシワなどの老いが進んでしまいます。

ビタミンDの効能
・肌のターンオーバーをサポート
・免疫力アップ
・カルシウムのバランスを整える
・骨の健康を保つ
・糖尿病予防/発ガンの抑制

*メンタリストDaiGoさんも、ビタミンDはサプリで摂っているそうです。

 
< 追記 >

↓この記事を投稿した後すぐにiHerbでビタミンDが安くなってたのでポチりました。笑

オメガ3

f:id:mireioff:20220113154616j:plain

オメガ3は、ニキビや肌荒れが繰り返してしまったり、乾燥肌を改善したい方向けにおすすめです。

マグロ・トロ・イワシなどの脂が乗った魚に豊富に含まれています。

現在は昔と比べて魚を食べる機会は減り、魚が苦手な人も多いため、普段の食事からオメガ3を摂取するのはなかなか難しいと言われています、、

オメガ3の効能
・ターンオーバーを整える
・便秘解消(腸内環境整える)
・ニキビや肌トラブルを防ぐ
・肌に潤いを与える(シワ/たるみ予防)
・血流を促しエイジングケア
・ダイエット効果(代謝を上げ脂肪燃焼効率をアップ)
・認知症/骨粗相症予防

現代人に不足しがちな栄養素と言われています。手軽にサプリで体の内側からキレイを目指しましょっ!

私がiHerbで損したお話(余談)

f:id:mireioff:20220113173152p:plain

私が初めてiHerbでサプリを買ったときに、「紹介コード」というものを知らずに損しました。(誰かのコード使って安く買いたかった;;)

初めての注文が完了すると紹介コードが与えられ、紹介コードを使って購入すると、下記の特典が得られます。

・全ての商品5%オフ
・iHerbプライベート商品10%オフ
・スーパー紹介チャレンジ商品15%オフ

既にご存知の方も、初めて利用する方も、誰でも5%以上の割り引きとなる私の紹介コード「DCJ8252」もぜひ有効活用してください!

まとめ

たくさん飲んできて、今はこの5つのサプリに落ち着きました。

私はサプリを「美の投資」だと思っています。5年、10年後の自分を想像した時にこうなっていたいなと思って買った方が「お金の無駄」になりません。

途中で飲むのをやめてしまう(私もそうでした;;)と、今まで飲んできたものが無駄になります。

そうならない為にも、続けやすいコスパの良いサプリをおすすめします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【アラサー厳選】悩み別で紹介!在宅ワーク(在宅勤務)で買ってよかったおすすめ快適&便利グッズ

f:id:mireioff:20220110094017p:plain

こんにちは、Mirei(@MireiOff)です。

今回は、あまりお金をかけたくない在宅ワーク3年目のアラサーが、買ってよかったもの・仕事が捗ったものを悩み別でご紹介します。

新型コロナウイルスの影響で、在宅ワーク(リモートワーク)の方もまだまだ多いと思います。購入を迷っているものがある方の参考になれば嬉しいです。

悩み | 肩こり・腰・お尻が痛い

f:id:mireioff:20220109134945p:plain

在宅ワークを始めてから圧倒的に感じるようになった事は、「肩こり」「腰痛」「お尻の痛み」です。

原因
・長時間座っている
・運動不足
・背中が丸くなり腰に負担がかかる

同じ姿勢でデスクワークが長くなると背中や腰に負荷がかかり、腰痛を発症する人が少なくありません。

背中にサポートがない簡易な椅子で仕事をしている方は特に注意が必要です。

長時間のデスクワークに最適な腰痛対策グッズを紹介します。

IKSTAR 低反発椅子クッション

IKSTARのクッションは、人間工学に基づいて設計されており、お尻にフィットすることで体圧分散効果を発揮し、体の負担を軽減します。

私も似たような商品の素材とサイズをたくさん比較し、その中でも大きめで低反発がいいと思いこれを選びました。

f:id:mireioff:20220108211737p:plain
 

ノートパソコンスタンド(PC STAND)

これがないと本当に私は仕事ができません。というのも、これを使わなかったら視線が下にいき、自然と猫背になってしまいます。

休みの日はカフェでPCを触るときもあるので、このスタンドも一緒に持って行っています。(重くなくカバンの邪魔にならないので本当良い!)

ケチな私のお財布にも優しい金額でした。

f:id:mireioff:20220109090559p:plain

ゲーミングチェア

アラサーがゲーミングチェアなんて!と思った方もいるかもしれません。

私、趣味でゲーミングPCを買うほどゲームが好きな時期がありまして、今でもその時揃えたものを使用しています。

ゲームが好きな人=長時間座ってする」ことを前提に設計されているので、とてもクッション性と通気性に優れています。

f:id:mireioff:20220109093916p:plain

私はシンプルなグレーブラックにしました。アラサー腰痛持ちの私でも、簡単に組み立てできましたよ!

悩み | 目が痛い・疲れる(かすむ)

f:id:mireioff:20220109135259p:plain

1日中パソコンの画面を見ていると、目が疲れてきますよね。

常に同じ姿勢で、画面を見続けると目のピント調整機能も低下してくるそうです。

目の酷使を少しでも抑えるために私が使っているグッズを紹介します。

ブルーライトカットメガネ

f:id:mireioff:20220110092130j:plain

実際に私がJINSさんで購入したメガネ(25%カット)です。本当に可愛い。

あまり視力は良い方ではないですが、近くのものは見えるので、度が入っていないPCやスマホを使用時専用にしました。

サプリメント(アスタキサンチン)

在宅ワークで目が疲れて悩んでいたときに、アスタキサンチンが目の疲れに良いというのを知ってから毎日飲んでいます。

1日1粒 アスタキサンチンの効能
・活性酸素を抑える抗酸化作用(ビタミンCの6000倍)
・アンチエイジング(シワ改善・シミ減少・キメを整える)
・腸内環境の改善
・肩こりや眼精疲労の軽減
・悪玉菌を減少

iHerbで購入していますが、iHerbは納期が1週間ほどかかるので楽天市場をオススメします。(私はなくならないと買えないストックができない性格;;)

↓私がiHerbで購入しているものと全く同じものです。

アスタキサンチンを企業が放っておくわけがなく、化粧品にアスタキサンチンを配合した商品は多数出ています。
 
↓有名なもので富士フィルムさんのアスタリフトです。旅行などに持って行けるからトライアルキットはオススメです!

↓アスタキサンチンについてはこちらにも書いてます。

www.mireioff.com

悩み | 運動不足・体重増加

f:id:mireioff:20220109141724p:plain

在宅ワークになってから運動不足によって太り、体力も落ちてしまいました。

脳みそは疲れているけど体が疲れていないのでなかなか寝付けず、しんどい思いをしたこともあります。

このままじゃダメだと気持ちを切り替えて、「アラサー美body計画」を始めました。

ヨガマット

家で運動するには必須アイテムのヨガマットです。

床ですると余計に腰を痛めますので、安いもので良いので絶対あったほうがいいです。

ストレッチポール

ストレッチのyoutubeで、「1日の終わりには日中と逆の動きをすると良いとトレーナーさんが言っていたのを見てから、ストレッチポールを使って体全体を外側に伸ばしています。

デスクワークで前かがみになった姿勢は、呼吸が浅くなり、酸素が全身に行き渡りません。

スキマ時間を有効活用して、凝り固まった体をほぐすことをオススメします。

フラフープ

ズボラでマイペースな私は、ダイエットを安く手軽にできるのはフラフープかなと思い購入しました。

好きな音楽1曲(5分間)を右回しと左回しするだけで、特に苦に思わず続けれてます。

ウエストは鏡見たら笑ってしまうくらい変化あり嬉しいので、オススメです。

悩み | 集中力が切れる

f:id:mireioff:20220109141900p:plain

会社に出勤していると、周りの同僚の視線もありますし簡単にコーヒーやお菓子を食べることはできません。

HSPの私にとって周りの視線が気になるので在宅ワークにして良かったと思う反面、やはり誘惑が多いです。

私なりの"仕事中のリフレッシュ方法"をご紹介します。

ブレンディカフェオレ カロリーハーフ

f:id:mireioff:20220109173607p:plain

ブラックコーヒーが飲めない私はいつもパルスイート(砂糖)を使っておりますが、最近はこちらの1袋(約20カロリー)を毎朝飲んでいます。

約20カロリーなのであまり罪悪感なく飲めます()

ナイトミン 耳ほぐタイム

f:id:mireioff:20220109174350p:plain

私はお昼休憩の時に、絶対仮眠を取っているのですが、約20分の温めがとてもちょうど良いです。

最初は少し抵抗がありましが、耳栓が防音にもなり今では必需品です。

メディキュット 着圧ソックス(つま先なし)

私はつま先なしの方が、着やすく蒸れないので好きです。

どうしても座って仕事をしていると血流が下がりむくみに繋がります。着ているだけで対策できるのであれば実践するべきかと!

まとめ

今回は、在宅ワーク3年目で買って良かったと思う快適・便利グッズをご紹介しました。

あまりお金をかけたくない生活なので、ずっと長く使っているものを厳選しています。参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 
 

プロフィール

Mirelogプロフィール

はじめまして、ブログ「Mirelog.」運営者のMirei(@MireiOff)です。

私の自己紹介を簡単にさせていただきます。

  • アラサー社会人OL独身
  • HSP(Highly Sensitive Person)
  • 旅行系WEBマーケティング担当
  • 猫が好き
  • 嘘がつけない
  • 責任感が強い
  • 素直に楽に生きたい

現在の仕事では、正社員でWEBマーケティング(主にSEO)を勉強しながら頑張っています。

アラサーになるまで拗らせてきた私の経験や日常の記録をブログに残すことで、自分が一生懸命「生きてきた証が文字で形に残る」ことが素敵だなと思い始めてみました。

当ブログを通して、私の発信する情報が一人でも多くの方のお役に立てれば嬉しいです。

興味を持っていただけたら、Twitter(@MireiOff)もフォローしていただけたら喜びます。